かけ足で一泊二日、名神から中央高速周りで帰りは新潟から北陸高速道路で1000㌔も離れている
長野県に行ってまいりました

江戸時代から続く源泉かけ流しの立ち寄り湯なんと大人220円
朝5時半オープンの一番風呂気持ちよかったです
続いて~諏訪大社 春宮に行ってきました

諏訪大社 秋宮。

とても空気が済んでいて、皆さん思い思いの場所でラジオ体操をなさってました。
私の愛車フーガの福井ナンバーを見て「お気をつけてねー」と気さくに声をかけて下さいます
次にどうしても訪れたかった長野県大町市の仁科神明宮にいってきました

日本最古の国宝の建物です
続いて・・・
パワースポット戸隠神社

もうひとっ走り善光寺さん

戸隠蕎麦の名店うずらやさんに寄りました。

福井の蕎麦より細いけどこしがあります。
敷居が高いかな、と思ったら皆さん腰が低くて優しい笑顔で迎えてくださいました。
野沢菜も絶品でした

宿泊は、星野リゾート界アルプスにしました。

景色、温泉、料理最高でした。プチ旅行でリフレッシュしました。また明日からがんばろうっと
岩田
長野県に行ってまいりました

江戸時代から続く源泉かけ流しの立ち寄り湯なんと大人220円

朝5時半オープンの一番風呂気持ちよかったです

続いて~諏訪大社 春宮に行ってきました

諏訪大社 秋宮。
とても空気が済んでいて、皆さん思い思いの場所でラジオ体操をなさってました。
私の愛車フーガの福井ナンバーを見て「お気をつけてねー」と気さくに声をかけて下さいます

次にどうしても訪れたかった長野県大町市の仁科神明宮にいってきました

日本最古の国宝の建物です

続いて・・・
パワースポット戸隠神社

もうひとっ走り善光寺さん

戸隠蕎麦の名店うずらやさんに寄りました。
福井の蕎麦より細いけどこしがあります。
敷居が高いかな、と思ったら皆さん腰が低くて優しい笑顔で迎えてくださいました。
野沢菜も絶品でした

宿泊は、星野リゾート界アルプスにしました。
景色、温泉、料理最高でした。プチ旅行でリフレッシュしました。また明日からがんばろうっと

PR
この記事にコメントする